トピックス

溶接ヒュームの3MTMアドフローTM 電動ファン付き呼吸用保護具を導入

2022.05.10

溶接ヒュームの3MTMアドフローTM 電動ファン付き呼吸用保護具

  溶接ヒュームとは、特定化学物質(第2類物質)で、アーク溶接の際にアークから発生する熱で金属が溶けた後、蒸気に変わって大気中に放出され、蒸気が空気中で急激に冷やされて酸化し、金属のとても小さな粒子に変化したものです。

 溶接した際に溶接ヒュームが発生すると、白い煙のように見えます。また、溶接ヒュームは中毒性がある有害物質で、一度吸い込むと排出されず、体内にどんどんと蓄積していくので大変危険な物質です。

 溶接ヒュームの被害を受けないためには、換気や呼吸器の着用、溶接ヒュームの測定など、法改正にしっかりと従うことが必要となります。

電動ファン付き呼吸用保護具の特徴は?

– 外部から清浄な空気が供給されるため、呼吸が非常にラクで涼しく感じることができます。

– マスク内の密着性を確認するフィットチェックが不要です。

– 自動溶接遮光面も一体化されているので、装着するだけで呼吸器や目も簡単に守れます。

従業員の健康促進のために、これから様々なことを取り組んでいきたいと思います。

この記事をシェアする:

CATEGORY